賽ノ目手帖Z

今年は花粉の量が少ないといいなあ

BOX(木村カエラ)

木村カエラさんの「PUNKY」を今頃になって聴いてみたんですよ

いやあ、これが良くってねえ。特に10曲目のBOX」は「おお~!」となりました。
最初に聴いた時は、これはアニメのタイアップなのかな、と思ってしまいました。それくらい、ええとなんでしょうか、少年マンガしてるなあと。一口に言うと冒険の歌なんですよ。こんな日もあんな日も私は探していたのですよ。
 
ことにサビの部分の歌詞、「嘘がない物語をみていたいの/この心は見たくない物を捨てるゴミ箱じゃない」にはシビれました。その通りだ!
 
こんなに歌詞に率直に共感したの本当に久しぶりです。例によってはじめは「嘘がない物語」の部分を「急がない物語」と聴き間違えてしまったのですが、急がない物語っていうのもアジなんじゃないかなって。言い訳無用!
 
歌詞も素晴らしいですが、サウンドも負けず劣らず見事ですね。視野が開けていくような広がりのある音空間で、旅の歌に相応しいものです。
 
印象的なのは左からはノイジーなギターが、右からは浮遊的なピアノが対等に渡り合っている音構成で、まずこれが新鮮でした。
さらには後半からドラムが非常な勢いで暴れだして、なんかヨンシーのソロアルバムを思い出してしまいましたよ。
 
ウィキペディアを読むと、「バンドメンバーと一旦決別し、新たなメンバーを迎えて制作している」と書いてあり、そういう意味でソロアルバムとも言えそうです。H ZETT Mという人がこのアルバムにピアノサウンドを大胆に導入したんですね。新しいことにチャンレンジする姿勢は常に素晴らしいものです。
 
3曲目に収録されている「EGG」も高い完成度を誇る曲で、こんなに隙がなくていいのかしらと思ってしまうくらいなのですが、現在はこっちの方を良く聴いてます。
 
 
 
この音域でのカエラさんの声は無双状態ですなあ。次のライヴでも歌ってください。
この曲の一番好きなところは、最後のサビのフレーズにさしかかると、曲が一瞬ブレイクするんですね(上の動画ですと2:10くらいのところ)。そこがメチャクチャ格好良いなと。
 
歌詞は色々と解釈できそうですが、個人的には「シノハユ」(五十嵐あぐり)がアニメ化されたらこの曲を主題歌にして欲しいと思ってます(笑)。慕ちゃんっぽいなって。
 
オープニングの「There is love」もザ・洋楽といった面持ちで好きなのですが、カバー曲の「オバケなんてないさ」となると、ちょっとニガテですね。「Happyな半被」まで突き抜けてしまうと逆に気に入ってしまいますが。「きりんタン」と一緒ですね。ふざけるならとことんフザけて欲しいみたいな。
 
ともあれ、大体2年周期でアルバムを出してますので、そろそろ出るであろう次のアルバムがどういう具合になるのか楽しみです。