賽ノ目手帖Z

今年は花粉の量が少ないといいなあ

黒い歴史

 

俺のイメージしてる「ヴィジュアル系」って、大体こういう感じだなァ。

イメージ的にもサウンド的にも。初期の頃は、どのバンドも売れるために必死ですから、大抵こういう黒歴史を抱えているものですが、、メンバー的にはあまり思い出したくないでしょうねえ。
シリアスさを前面に押し出してるバンドほど、その黒歴史にはキツいものがあるのですが、そういう意味でU2の黒歴史もなかなか強烈ですね。
 
 
 
 

何度観ても笑えます。

当時ボノさんは「The Fool(道化)」を自称してましたから、笑われること前提でやってたと思いますが、でもやっぱりキッツいものがありますね。そしてファン的に黒歴史といいますか、一番ヒドいと思ったのは、言うまでもなく「U2夜ヒット生出演事件」ですね。
 
 
 
 

うん、これはヒドい。

お肉を食べてる人たち」発言とか、恥ずかしくって死にそうです! ボノさんが日本嫌いになったのは、この番組に出演したせいとか、まことしやかに言われたりもしますが、実際に観てみると説得力があって困ります。ちなみにドラムの人(ラリー)はベジタリアンです。
90年代のU2も、なかなか無茶なことをしてましたが、むしろそれが平常運転で、80年代のシリアスU2がむしろ異常だったのかなと、初期のやんちゃなU2を観てるとちょっと思ってしまいます。
そして最後に関係ないですが、五十嵐大介の「SARU」を読んで、参考文献に挙げられていたこの本を読んでみようと今思ってます、まる。