賽ノ目手帖Z

今年は花粉の量が少ないといいなあ

別冊少年チャンピオン10月号感想

イメージ 1

シュガーレスがTVドラマ化かあ

3Stars最後の生き残りであるシュガーレスがなんだか意地を見せましたよ。
「リビングデッド」と「さくらDISCORD」はどちらも完結巻だけに、寂しいものがありますが、どちらも良い終わり方でした。さとセンセイも増田英二さんも、どちらもまた本誌で新作を引っ提げて戻って来て欲しいですねえ。
「ナポレオン」3巻表紙の、樽の中の人はアレはネイ将軍だったのかあ。今まで知らないキャラだったのですが、イカすわあ、この人。長谷川マジックでこれからどれくらい男を見せるか、楽しみですね。

この3冊に関して色々語りことは多々ありますが、まずは別チャンの感想など。ちなみに「みつどもえ」(桜井のりお)の最新刊は未購入です、とらのあなの限定版を買い損ねてしまったから!


面白かった。今頃ですが「完全復活したなあ」って気持ちになれましたよ。
連載初期の頃は完全にクラスから孤立していたひとはさんが、今では完全にクラスに溶け込んでいるのが、なんだか感慨無量ですね。杉崎さんを「杉ちゃん」って呼んだり親友認定したり・・・人間って成長するんだなあ。

桜子さん、デレるのが早すぎます。もう少しこう、ツンツンしてて欲しかったです。
今月も面白かったです。「レッツゴー」での、肩車してる2人に笑ってしまった。コメディとお色気が上手い具合に調和していて読んでてとても楽しいのですが、上手くいき過ぎてて、かえって不安な気持ちになってしまうのはワタシが心配性だからでしょうか。主人公の花坂くんの「いい人」ぶりが非常に好きですので、このキャラだけは維持して欲しいなあ。

サンセットローズ(米原秀幸

面白かった。回を追うごとに面白さが増してくるという、実に困ったマンガだ。
ある意味、「クサい」と言って良いくらい、ベタな展開なのですが、歯に衣着せぬサンの言動が、そのクサさを中和していますね。ここらへんの人物の配置具合はさすが実力派のベテランといった趣です。素晴らしい。「風が如く」も面白かったのですが、こちらは月刊誌連載のためか、より濃密でよく考えて作品を作ってるなあという感じがします。読み応えがありますねえ。

しこたま(ニシカワ醇)

今月もおバカで面白かった。しかも今回ちょっとイイ話っぽいのが、おバカに拍車をかけてますよ。このマンガを普通の野球マンガと勘違いして批判してたオレって・・・(泣)
みつどもえ」から、この「しこたま」までの流れは、どれもタイプが違う面白さで、なんか凄く良かった。やっぱり掲載順というのは大事なんだなあ。

>まあ、たぶんたまちゃんを敵視するヒカルさんが入ってくれると思うけど。
>・・・まさか女子オンリーの野球部を作る気?(byなまさん

話の流れ的にそうなりそうですよねえ。敵役の男子野球部も、それなりに面白い連中ですので、合流して欲しいとは思いますが。

ラビ菌ごっこ(山下勲)読切

こういうのが流行ってるかもしれんが、オジサンはこういうのはニガテだなあ。

ハダカノタイヨウ(吉木まさかず)

今月も姉崎さんがオトコマエで良かった。怒られてしまいそうですが、いわゆる「女にしとくのがもったいない」性格で、女の子らしさというものが微塵もなく、ただおのれの野心にギラギラしてるという・・・カッコイイわあ。
漫画家は体が資本なんだから、もっと栄養をつけるべきでしょ」という姉崎さんの言葉は、「ブラックジャック創作秘話」を読めば一目瞭然ですね。死んじゃう死んじゃう~。
主人公は相変わらず「あと一歩」を踏み出せない状態ですが、「ラララライブ」(サブ)の主人公と、どっちが先に覚醒するか勝負ですね。こっちは月刊誌なんで、少々不利ですが頑張って欲しいです。そういえばフジコさんもちょっと姉崎さんタイプのキャラなんだなあ。ええフジコさん、大好きです。

ブラックギャラクシー6(阿部共実

ザッキンくんのとんだ受難話・・・と見せかけて、とんだご褒美話じゃないですかー、やだー。
ザッキンくんは適度な小者属性の持ち主で好感度が高いキャラなので、オーケー許します! しかし、「ふん ふん」という擬音は、阿部共実センセイ的にはやはり性的なアクションなのであろーか。
と、まさかの新キャラが女性でちょっと驚いたんですが(男性キャラだと思ってました)、これでタイトル通り6人揃いましたなあ。ハイテンションなキャラクターで大変気に入りましたが、なんだか「ブラックギャラクシー」は白阿部共実で、「空が灰色だから」は黒阿部共実が担当するという感じになりそうで、ちょっと怖いな。最近の空灰はブラックなお話が多いので、適度に白いのもお願いしまうー。

12月のゼファー(米林昇輝)

すっかり絵柄が大人しくなりましたが、ちょっと絵が荒れてるのが気になります。背景が白いなー。
お話は、兄貴が予想よりも早く復帰したのが驚きました。というより「怪物を育てる方に興味がある」とか言ってませんでしたっけ? 復活するとは思ってませんでした。なまさんが仰るように最終回が近いのでしょうか。そんなキライじゃなかったので、できれば続けて欲しいなあ。

ゆメユめ(うしろだ渚沙)読切

絵はとても良いと思いましたが、オチのつけ方は今イチだと思いました。そこは無理にヒネらなくても良かったのではないかと。
こういう少女マンガ的な作風は非常に好みですので、また作品が掲載されることを期待します。

そして真打である。今月も壮絶に面白かった。なんだかんだで全ての原稿を落とさなかった手塚先生が凄すぎる。アクロバティックな荒技連発でしたが、当時のマンガ環境は本当に壮絶だったんだなあ。ええまあ、こんな壮絶な状況におちいってしまったのは、完全に自業自得なワケですが、その辺のマヌケさ加減をしっかり踏まえつつ、美談的なカンジでオチを付けるという、恐らく意図的ではない、この絶妙なバランス加減を今後も是非忘れないでもらいたいなと。
もはや完全にブラックジャックとは関係がなくなりましたが(壁さんが出てきたくらい?)、そこはもう開き直ってこれからもどんどんヤング手塚治虫を描いていって欲しいものであります。



今月も面白かったです。そして来月はシュガーレスの外伝に増田英二さんの読切かあ。どちらも凄く楽しみです。