賽ノ目手帖Z

今年は花粉の量が少ないといいなあ

最近読んだマンガをランダムに

今週の「君のいる町」・・・エラいことになりましたな(寂海王っぽく)
 
いや、面白いんですけど、面白いんですけど、こういうのを少年誌でやっていいものなんでしょーか。
シギサワカヤというマンガ家さんがいらして、この人もクズな人間を描くのが大好きな人で困ってるのですが(「誰にも言えない」とか、まさに「君のいる町」(瀬尾公治)の今の展開そのものですな)、これはつまり、少年誌でシギサワカヤ作品が載ってしまったようなもんですよ。まったくそういうのは楽園でやりなさいよー!
 
でも、改めてじっくり思い返してみるとですね、あれ? こういうクズな主人公(彼女がいるのに他の女の子に告白)って昔、少年誌でいなかったけか?・・・そうだ、アイツがいたじゃなイカ
 
 
 
イメージ 1
 
波多野く~ん、波多野く――ん!!
 
衝撃的過ぎて、切り抜いて今でも保存してますよ。これはないっすわ~、河合センセイ。
まあこれは作者さんの青島さんラブが行き過ぎた結果なのでしょうけれど、君町の作者さんも柚希ラブなんでしょうかねえ。こういうドロドロ展開が嫌いじゃないから我ながら困る。今週の君町も保存しなくちゃな!
 
と、なんだかんだで「君のいる町」から目が離せないのですが、ヤフーブログで君町の感想を書いてらっしゃる方がいらして、これは丁寧に読み込んでらっしゃるなあと感心しました。こういう風に丁寧な感想を、ワタシもやりたいんですが、なかなか時間が・・・。これくらい読み込んでくれるなら、作者さんも本望だろうなあと思いますです。
 
同じく最近の「GE」(流石景)もどうなることやらと目が離せませんが、連載再開した「イエスタデイをうたって」(冬目景)と合わせて読むと、またなんともいえない味わいがあります。長い間おあずけを喰らってるリクオの明日はどっちなのでしょーか。「君町」路線か、「GE」路線か、気になるところです。
 

ということで、なんだかすっかりマガジン読者になってしまっている賽の目です、改めまして、こんばんわ。

ファイ・ブレイン」(上野春生)は、今年最高のクソマンガになりそうな予感がびんびんしますね! 毎週楽しみにしてますよ。
A-BOUT」(市川マサ)も、主人公がワル過ぎて面白いなあ。どうしても「今日から俺は」(西森博之)の主人公を思い出してしまうぜ。この作品も1巻から読んでみたいです。
単行本を購読してる「ベイビーステップ」(勝木光)と「恋愛禁止条例」(宮島礼吏)も、それぞれ好調ですね。25号での、なっちゃんとエーちゃんのラブラブっぷりには殺意に近いモノを覚えましたがっ(爆発しろ!)
 
「恋愛禁止条例」は、3巻が,岡部さん大活躍の回で満足しました。ええまあ、ブラチラ、パンチラなど、主に汚れ役方面でしたが! そして27号ではなにやら人気投票をおこなってましたが、誰に投票するかって、そんなの決まりきってるじゃないですか。
 
 
 
 
イメージ 2

サクラさん以外の誰に投票しろと!?

黒髪ショート最高や! 岡部さん? いまどき、金髪ツインテールとか流行らねーんですよ!(手の平返しやがった)
 と冗談はともかく(目が本気でしたよ?)、このマンガは一見アイドル協賛マンガに見えて(いや実際そうなんですが)、意外にそこはかとなくドライな視点が用意されていて、そこに一番惹かれますね。
そもそも第一話で、主人公がAKB48のことを「なんだよコレ、ブスばっかじゃん」とバッサリ斬り捨てているんですよ。浦山さん、ノンフィクションはまずい!
勿論、この意見は否定的に取り扱われているのですが、どうもワタシの目には、なにか意図的にこういう醒めた視点が提出されてるような気がして仕方がないんですよ、妄想なんですが。こういう視点が見えてる限り、ワタシはこの作品を支持し続けようと思います。
と、マガジンの話ばかりではなんですので、
 
 
 
 
イメージ 3
 

「BE BLUES」(田中モトユキ)の1巻を買いました。

今週号のアレを見て、買わないわけにはいかないでしょう。オイ~~!
サンデーコミックスを購入したのは、本当に久し振りだなあ。いつ以来だ。
1巻の作者の言葉に「バレーボール、野球ときて今回はサッカーが題材でございます」と書いてありましたが、正確にはバレー(リベロ革命)→野球(鳳ボンバー)→野球(都立あおい坂高校野球部)→サッカー(BE BLUES)ですね。
鳳ボンバー」は終わり方がヒドかった凄かったなあ。あややさんがいきなりギターを弾き出した時は唖然としましたよ。今でも切り抜いて保存してありますよ(またかよ)。あの頃のサンデーは色々衝撃的な作品が多かったンですッ。「 葵デストラクション」(井上和郎)とかな! 勿論、今でも切り抜いて(もうえーっちゅうに)。
そんなヘンタイはともかく、 「都立あおい坂高校野球部」は未読なんですが、やはり田中モトユキ作品では「リベロ革命」が一番印象に残ってますね。「BE BLUES」がそれを超える作品になってくれたらと思います。
ファンタジスタ」(草場道輝)、「俺たちのフィールド」(村枝賢一)と、伝統的に週サンは良質のサッカーマンガを量産してますから、この作品も是非この系列に名を連ねて欲しいものです。
 
 
そしてサッカーといいますと、「振り向くな君は」(安田剛士)が熱い展開でいいですなあ(またマガジンかよ)。
単行本未収録の回なのですが、第19話で父親の成神龍(故人)が、なっちゃんに頭を下げるシーンは泣けました。こういうのは本当に弱いわ~。
なるしまゆりという人の「少年魔法士」という作品でも、亡くなった先妻が、新しく妻となった女性に挨拶に来るという話があったりするのですが(→■)、こういう死者が生者に会いに来てくれる、見守っていてくれるっていうのは迷信なんですが、どうしてもそういう現象をウソだと思えない自分がいて、ちょっと困ってます。どうしてもウソとは思えない。
 
それはともかくとして、今戦っていてる相手の千手さんや、「俺は汚れ役でいい」と言い切る鳥飼くんが格好良いのですが、やはり我々としては兎塚センパイに注目せざるを得ないですね。
2巻でも、「頼もしい後輩を持った俺!」と、ユーモラスな言動で楽しませてくれたとっちゃん先輩でしたが、こうシリアスとコミカルの配合具合が絶妙なんですなあ。今のところコミカル担当がとっちゃん先輩だけですので、その責任は重いです。
 
こういうシリアスとコミカルがいいカンジに配置されてるマンガって昔あったなあと、「振り向くな君は」の2巻を読んでて思ってたのですが、アレですよ、「はしれ走(かける)」(みやたけし)ですよ。あの作品もコミカルとシリアスのバランスが素晴らしい作品でした。今から30年くらい昔の作品なんですが、今でもしっかり覚えてます。キャプテン翼とほぼ同時代の作品ですが、こっちの方が好きだったなあ。本当にサンデーは良いサッカーマンガを輩出していますね。
まあ要するに、「あ、これなにかに似てると思ったら、「はしれ走」に似てるんだ!」と思った瞬間、なっちゃんが「走れ、かおる!」と叫んでて、思わず吹いてしまったと、それだけが言いたかったんですよ!
 
みやたけしさんも、よく天才的な選手に怪我をさせてましたが(高句陽一郎、嵐山雄次郎)、犬童かおる君は怪我なく大成して欲しいですなあ。一条龍くんも、これからだよな! 成神龍(故人)と名前が同じだったりするけど、死んだりしないよな!
 
ということで、チャンピオンの「エンジェルヴォイス」(古谷野孝雄)といい、サンデーの「BE BLUES」といい、マガジンの「振り向くな君は」といい、今、三大少年誌のサッカーマンガが熱いなと。 だから三大少年誌といったら、チャンピオン、マガジン、サンデーなんですってば!!
 
 
※一応最後に補足的な。
「波多野くん」というのは「モンキーターン」という作品に登場する人物で、詳しくはウィキペディアなどご覧下さい
有名作品だと思いますが、なにぶん昔の作品ですので念の為。